麻酔の注射には2種類あります

こんにちは!
いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。
今日の久喜は曇り空で午後から雨なるようです。週間予報によると明日も明後日も雨のようです。
週明けから雨って嫌ですね(ー_ー)!!

今回は麻酔の注射についてご説明致します。
患者さんは歯科の治療で歯茎に麻酔の注射を打って心臓がどきどきしたことはありませんか?
それは麻酔薬に血管収縮の効果のあるエピネフリンという成分が含まれている為です。
よく身体が変調をきたしたのではないかと心配される方がいらっしゃいますが、私も麻酔を注射され、
どきどきしたことがあるので一時的などきどきは全く心配いらないと言えます。
一番頻繁に歯科で使われるキシロカインオーラ注という名前の製品がこれに当たります。
エピネフリンは先に書いたように血管収縮の作用があるので血圧が上昇します。
ですので高血圧の患者には原則使用しません。では高血圧の方に使用する麻酔薬ですがシタネスト
というものがあります。
これは血管を収縮させる成分が含まれていないので高血圧の方にも安心して用いれます。
なお麻酔の痛みというのは針を歯肉に刺入する時の痛みと麻酔薬の注入時に発生します。
刺入時の痛みを少なくするために表面麻酔という歯茎に塗るタイプの麻酔があります。
また薬液注入時の痛みが少ないように当院では電動麻酔という機械を使用し、
一定の注入速度になるようにしております。
これにより極力痛みは抑えられるのでご安心ください。
当院で麻酔をされる方は多くの患者さんがこんなに麻酔の注射が痛くないんだと驚かれます(^O^)
なお麻酔薬は一本注射すると1時間半~2時間程度効き目が持続します。
人によっては一本の麻酔注射で4時間効き目がとれませんでしたとおっしゃる方もおります。
これは体質だったり、遺伝的要因によるかもしれません。
一般論として麻酔が効いている間は食事をすることは避けた方が良いです。
間違って頬の内側や唇を噛んでしまい、口内炎が出来てしまう可能性が高いですからね(ー_ー)!!
できれば麻酔が切れてからの食事が望ましいと言えます!!

親知らずの抜歯のこと、インプラントを検討されている方、顎の違和感やかみ合わせ、入れ歯でお悩みの方、
歯や顎、お口の違和感や心配事がお悩みのある方はご相談のみでも構いません。
また6か月以上歯科健診を受けていない方がいらっしゃいましたら
定期健診で現状のお口の中の状況を把握するべきです。
その時は是非お気軽にいしはた歯科までお越し下さい。

久喜市 歯医者 いしはた歯科クリニック 電話 0480-24-6480 Dr かずき

©2014医療法人社団 樹伸会 いしはた歯科クリニック