歯磨きは就寝前にしっかり行う!!
こんにちは!
いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。
今日の久喜は晴天で猛暑日です。37度を超えたようで頭がくらくらする暑さでした( ;∀;)
今回の歯の話ですが、歯磨きのタイミングについて書かせていただきます。
歯磨きに最適なタイミング
では、いつ歯磨きをしたら効果的か?それは”就寝前”です。
理由はお口に生息する細菌は寝ているときに繁殖します。
起きた時にお口が粘ついたり、口臭が強くなったりするのはお口の中に生息する細菌が繁殖し、その細菌量が増えたからです。
ですので、就寝前に細菌の絶対量を歯磨きにより減らし、その上でペーストに含まれる薬剤により残った細菌の繁殖を抑制しておけば歯周病や虫歯に罹患するリスクが減り、また、すでに罹患している方はその病変の進行を抑制する効果があるのです。
また、歯磨きの仕方は人それぞれで、個人個人により手の動かし方、歯ブラシの形状、歯並び、お口の開け方、お口周囲の筋力等皆さん違います。ですので、その人に合った磨き方を歯科医院で習っておくことが重要です。
よく歯科医院で「よく磨いてくださいね。」と言われると思います。これも、皆さん子供のころから言われていると思います。しかし、歯科医院に行くたびに同じことを言われませんか。どうやったらよく磨けるのかは個人個人で違うのです。具体的にご自分に合った磨き方を習って磨いていればそれほど言われないのではないでしょうか。
しかし、前述したように100%磨くのは不可能です。どうしても磨き残しが出来てしまいます。その磨き残しが歯周病の進行や虫歯の進行を助長します。ですから、数か月おきに歯科医院に受診し歯石を取ったり、虫歯になっていないか診てもらったほうがいいのです。決して数か月おきに受診していれば、歯周病や虫歯に罹患しないということではありません。しかし、早期に発見することにより処置が複雑にならずに済みます。また、普段の生活状況から原因を探ることが出来、原因に対しての対処もできるのです。
歯磨きは全身の疾患と関係している?
次に、歯磨きと全疾患との関連についてお話します。近年、歯周病と糖尿病、歯周病と循環器疾患など口腔衛生状態と全身疾患との関連性が言われています。
また、手術前には口腔内の歯石を取り、口腔内を清潔な状態にしてから手術を行うことがスタンダードになっています。では、なぜか。それはお口の中の雑菌、特に、歯周病菌が手術後の合併症を引き起こす原因菌ということが分かってきたからです。
その主なものが、誤嚥性肺炎です。唾液の中に歯周病菌がいて、その唾液を飲み込んだ時に誤嚥して気管に入ったら、体力が落ちていたら飲み込んだ細菌の量にもよりますが、肺炎を起こす危険があります。これは、介護を受けているご老人にも同じことが言えます。
歯周病菌は歯茎の炎症を引き起こし、歯茎の血管から血管内に侵入し血管内壁に付着します。病原性の高い歯周病菌は鉄分を好むからです。つまり、赤血球内のヘモグロビンです。そして、動脈硬化の原因のひとつになり、心臓の弁に付着した場合は心内膜炎の原因菌ともなります。
糖尿病との関係でいえば、歯周病に罹患していれば必ず糖尿病になるわけではないのですが、糖尿病になるリスクが高いと言われています。また、糖尿病で且つ歯周病に罹患している場合は、歯周病を治療するとA1Cの値が低くなることが分かっています。
アメリカでの報告ですが肩に人工の物(インプラント、人工関節)を入れた患者さんが、その肩を怪我したわけでもないのに感染を起こし、原因菌を特定したところ歯周病菌であったことが報告されています。つまり、その患者さんは歯周病で、歯茎の血管から歯周病菌が体内に侵入し、肩のインプラント(人工物)周囲に付着し感染を起こしたということです。これは、皆さんもよくご存じの歯を喪失したときによく行われるインプラント治療の最大の弱点である歯周病菌に対する易感染性と同じだと思います。また、口腔内を清潔に保っていれば、日和見感染やインフルエンザに罹り難いということも言えます。ある小さな村でそこの歯科医師が村の人々の歯磨き指導をし、村民の口腔衛生状態を良くしたら他の地域よりインフルエンザの感染率が低かったという報告がありました。
以上、大雑把ではではありますが、歯磨きの目的、大切さをお話しさせていただきました。虫歯や歯周病が気になる方はもちろん、ここ数年、歯科医院に行かれていない方、口臭が気になる方、歯磨きをすると出血をする方、奥歯を磨く時、嘔吐反射があり磨くことに抵抗のある方、一度いらしてみてください。皆様に合った磨き方を一緒に考え、お教えいたします。
親知らずの抜歯のこと、インプラントを検討されている方、顎の違和感やかみ合わせ、入れ歯でお悩みの方、
歯や顎、お口の違和感や心配事がお悩みのある方はご相談のみでも構いません。
また6か月以上歯科健診を受けていない方がいらっしゃいましたら
定期健診で現状のお口の中の状況を把握するべきです。
その時は是非お気軽にいしはた歯科クリニックまでお越し下さい。
久喜市 歯医者 いしはた歯科クリニック 電話 0480-24-6480 Dr かずき
2018年8月25日