一度治療した歯が再度虫歯に!

こんにちは!
いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。
今日の久喜は風もなく穏やかな冬晴れです(^O^)

今回は一度治療を行い、詰め物や被せ物をした歯が再度虫歯になる
二次カリエスについてご説明いたします。
一度治療をした歯はもう虫歯にならないと思っていらっしゃる患者さんがよくいらっしゃいます。
残念ですが口の中の環境はそんなに甘くはありません。というかそもそもいくら高くても
一生使えるものってありませんよね(笑)?家とかなら一生使えるかもしれませんが!
詰め物や被せ物は徐々に必ず劣化しますし、耐用年数があります。
もちろん患者さん個々の口腔内の環境により、虫歯になりにくい方、なりやすい方が
いらっしゃいますので一概には言えませんが。
保険の銀歯の詰め物は5~10年、銀歯の被せ物は10年程度もてば十分だと言えます。
一つの物を毎日使って大体銀歯が外れたと言っていらっしゃる患者さんの歯を調べると8~9割は虫歯になっており、
これが二次カリエスです。また先の述べた期間で虫歯にならなくても、
必ず歯茎が後退しますので特に被せ物の場合、むき出しとなった歯の根元に近い部分に
新たに虫歯が出来たり、冷たい水がしみるなどの症状が現れます。
先ほどの二次カリエスですが、何故このようになるかというと
口の中にある歯はおおむね一日三回食事に使用されます。
そのたびに60キロ~100キロの力がかかり、毎日休むことなく使用されます。
人によっては良くないですが、常に歯と歯を当てている方もいらっしゃいます。
銀歯に代表される修復物は厳密に仕組みは違うのですが、歯と接着材でつけらています。
接着剤のあった部分が過酷な環境の中で徐々に疲労し、そこに隙間が生じ、
その隙間から虫歯菌が感染するというものです。
保険のプラスチックにも同じことが言えます。
詰めたばかりの時は綺麗だったのがプラスチックは色素や水分を
吸収してしまうので5年~10年で黄ばんできます。
またプラスチックと歯で接着している部位の隙間から二次カリエスになります。
二次カリエスになりにくいことが保険診療と自費診療の違いの一つと言えます。
言い換えれば自費診療の方がなるべく歯の状態を悪くせずにキープしやすい
と言えるでしょう。ですから自分の歯を大切にして、なるべく再治療をしたくない方、削られたくない方は
絶対に自費治療の方が良いことは言うまでもありません。
私は歯科の知識があるので仮に治療を受けるなら自費診療以外は治療を受けたくないくらいです!!
詰め物や被せ物をする時に自分にはどの被せ物、詰め物が適切かなど質問、疑問があれば遠慮なくお尋ね下さい。

歯や顎、お口の違和感や心配事がお悩みのある方はご相談のみでも構いません。
また6か月以上歯科健診を受けていない方がいらっしゃいましたら
定期健診で現状のお口の中の状況を把握するべきです。
その時は是非お気軽にいしはた歯科クリニックまでお越し下さい。

久喜市 歯科 いしはた歯科クリニック 電話 0480-24-6480 Dr かずき

©2014医療法人社団 樹伸会 いしはた歯科クリニック