健康と舌の位置に深い関係がある!
いしはた歯科クリニック院長の石幡一樹です。
今日の久喜は梅雨明けして入道雲も現れ、いよいよ夏が来たーという暑さです。
最高気温は32.5度だったようです。
今朝NHKを見ていたら舌の位置が低い位置にあるせいで、風邪を引きやすいお子さんがいるという
特集を扱っていました。興味深かったですので調べてみました(^O^)
美容と健康に様々な影響を与える“正しい舌の位置”って?
あなたの舌の位置、正しいですか?
皆さん口を閉じた時に舌の位置がどこにあるか、気にしたことはありますか?
普段は隠れている所で、人の位置と見比べる機会もないのでほとんど意識したことがないのではないでしょうか?
実は舌には正しい位置というものがあります。
リラックスした状態で、軽く口を閉じた時、自然と舌がおさまっている位置が普段のあなたの舌の位置になります。
正しい舌の位置というのは、『舌の先が上の顎に張り付いている状態』です。
ただし舌が前歯に触れず、手前の歯茎についている事。ここをスポットポジションといいます。
舌がこのスポットポジションに収まらず、適切な位置よりも低い位置にあることを「低位舌」といいます。
実は、この低位舌のままにしておくと、様々な健康被害があるだけでなく、美容面にも悪い影響が出てしまうのです。
低位舌がもたらす健康被害
皆さん口を閉じた時に舌の位置がどこにあるか、気にしたことはありますか?
普段は隠れている所で、人の位置と見比べる機会もないのでほとんど意識したことがないのではないでしょうか?
実は舌には正しい位置というものがあります。
リラックスした状態で、軽く口を閉じた時、自然と舌がおさまっている位置が普段のあなたの舌の位置になります。
正しい舌の位置というのは、『舌の先が上の顎に張り付いている状態』です。
ただし舌が前歯に触れず、手前の歯茎についている事。ここをスポットポジションといいます。
舌がこのスポットポジションに収まらず、適切な位置よりも低い位置にあることを「低位舌」といいます。
実は、この低位舌のままにしておくと、様々な健康被害があるだけでなく、美容面にも悪い影響が出てしまうのです。
低位舌は美容面にも影響が
実は低位舌は健康被害だけでなく、美容面でも多くの悪影響を及ぼします。
そもそも何故舌の位置が下がってしまうのか、それは舌の筋力が低下しているサインでもあります。
舌の筋力が衰え、だらりと落ちてしまっている状態につられて、下顎も下がってしまい口が開きやすくなります。
そうなるとフェイスラインが崩れてしまい、たるみが出やすくなり、二重顎の原因になります。
更には、顔が歪んでしまったり、顔が大きくなってしまったりという症状まで出てきてしまいます。
フェイスラインだけでなく、歯並びにも悪い影響が出ます。
低位舌のままにしておくと、顎が健全に発達せず歯並びが悪くなる他、舌が下顎の歯を押してしまうため、
歯と歯の間に隙間ができやすくなり、受け口になりやすいとされています。
舌を正しい位置におくトレーニング
軽度の低位舌の人は、こと舌をスポットポジションで保つを意識するだけでも解消されます。
1ヶ月程意識して行うだけで顎の輪郭がすっきりしたり、口の中が唾液で潤っている状態を実感したりする人もいます。
重度の低位舌の人は、常に舌が下の歯にくっついているので、舌の側面に歯型がつきギザギザになってしまっています。
ギザギザが見て取れる人は、舌の筋肉を鍛えるトレーニングを意識して行いましょう。
様々なトレーニング法がありますが、手軽に出来る物を2つご紹介します。
.
■ホッピングトレーニング
舌先をスポットポジションにつけ、その後舌全体を上顎に吸い上げるようにくっつけます。
その状態を5秒キープした後、「ポンッ」と音がするように勢いよくはなします。
これを10~15回を1セットとし、1日2回程度行います。
■あいうべ体操
名前の通り、「あいうべ」という言葉を一文字ずつ口と舌の筋肉を意識しながら発音する体操です。
「あ」は大きく口を開き、「い」は前歯をむき出し、口を横に開きます。
「う」は唇を尖らせて前に突き出すようにし、「べ」は舌の付け根が引っ張られるくらい、思い切り舌を前に突き出して発声しましょう。
「あいうべ」を1セットとし、1日30セット程行います。
最初のうち、表情筋や舌の筋肉が衰えている人は少し行うだけで疲れると思います。
最初のうちは無理のない回数から始めるようにしましょう。
上記に舌の位置と健康の関連性をまとめました。是非参考にしてみて下さい。
親知らずの抜歯のこと、インプラントを検討されている方、顎の違和感やかみ合わせ、入れ歯でお悩みの方、
歯や顎、お口の違和感や心配事がお悩みのある方はご相談のみでも構いません。
また6か月以上歯科健診を受けていない方がいらっしゃいましたら
定期健診で現状のお口の中の状況を把握するべきです。
その時は是非お気軽にいしはた歯科クリニックまでお越し下さい。
久喜市 歯科 いしはた歯科クリニック 電話 0480-24-6480 Dr かずき