歯磨きが「いやだいやだ」の本当の意味

こんにちは!
今日の久喜は朝から雨の梅雨らしい天気です。
今朝は宇都宮線で人身事故があり、遅刻してしまいました((+_+))
JR東日本は当初の復旧までの予想よりも時間の経過とともに時間が
後ろへずれこむ悪い癖をどうにかしてほしいものです(-.-)

前回の記事では、「歯磨きが痛くて嫌がる」子どもへの対処方法について掲載しました。歯磨きを嫌がるのには、
2つのパターンがあります。その一つが、「イヤでイヤでしょうがない歯磨きを楽しみに変える方法」をお伝えしました。

今日は歯磨きを嫌がる二つ目のパターン「イヤイヤって言ってみようかな」についてです。
今回も出典は赤ちゃんの部屋です。
以前、記事の中で「言葉遊びをしていることがあります。」とお話しました。 そのコラムについてはこちらです>>>「なぜそんなにもイヤばっかり言うの?」 この記事内で詳しく書きましたが、まさにこの言葉遊びをしている状態です。歯磨きをしようよ~~というと、「イヤだよ~~」と、ふざけたかのように言うお子さんいませんか?例えば、歯磨きを持っていると、「やだ!!」と言って、笑いながら逃げるお子さんいませんか? こんなお子さんは、このパターンに当てはまります。

歯磨きを嫌がることで、ママと遊んでもらえていると思っているんですね。ママに、「え?やろうよ~~」と言ってもらうことを待っているのです。そして、ママに追いかけてもらって、捕まえてもらうことを待っています。確かに、少しであれば、こういうスキンシップは大事です。子どもは遊んでもらいたいためにそのようなことをしていますので、できるだけ答えてあげる必要はあります。しかし、朝、同じようなことで逃げられてしまったらどうでしょうか?朝、時間がないのに、同じように遊ばれたら、どうしますか? 最初はかまってあげられても、その内時間がなくなって、イライラし始めますよね。それを防ぐためには、「やらなければならないことリスト」を作っておきましょう。
・歯磨き
・着替え

などですね。生活で、必ずしなければならないことを、ママが決めておくのです。できるだけ、このリストにあげるものを絞ったほうが、ママの心の負担も少なくなります。このリストのことだけは、子どもの「言葉遊び」にのらないで、「スルー」してあげてください。

※「スルーする」方法についてのコラムはこちらです>>>「なぜそんなにもイヤばっかり言うの?」

「スルー」することを続けることで、子どもは「この時には遊んでくれないんだな。」と判断し、自分で行動するようになっていきますよ。歯磨きに関して、言葉遊びをしていたお子さんは、この方法を試すと、歯磨きを持ってきて歯を磨いてと催促するようになりますよ。 ぜひ、根気強くやってみてくださいね

歯や顎、お口の違和感や心配事がお悩みのある方はご相談のみでも構いません。
また6か月以上歯科健診を受けていない方がいらっしゃいましたら
定期健診で現状のお口の中の状況を把握するべきです。
その時は是非お気軽にいしはた歯科までお越し下さい。
久喜 歯医者 いしはた歯科 電話 0480-24-6480 Dr かずき 

©2014医療法人社団 樹伸会 いしはた歯科クリニック